別所隆弘 記事一覧

写真家 別所 隆弘氏が振り返る、ソニー Eマウント用の「2021年わたしのタムロン推しレンズ」

写真家 別所 隆弘氏が、2021年に発売されたタムロンレンズを振り返り、特におすすめしたい3本のレンズ、28-75mm F2.8 G2 (Model A063)、35-150mm F2.-2.8 (Model A058)、150-500mm F5-6.7 (Model A057)を、各レンズの作例写真とともにご紹介します。是非ご覧ください。

写真家 別所 隆弘氏が第2世代「G2」のタムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)で撮影、「史上最高の大口径標準ズーム、ついに爆誕」

写真家 別所 隆弘氏が「爆誕」と評した、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズーム、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)で撮影した作品をご紹介します。第2世代「G2」へ進化した描写を、岩手県八幡平の風景作品でご覧ください。

写真家 別所 隆弘氏がTAMRON 70-180mm F2.8 (Model A056)など3本のレンズで撮影する「タムロン大三元 弘前桜紀行」

写真家 別所 隆弘氏が、フルサイズミラーレス用の大口径ズームレンズ、TAMRON 70-180mm F2.8、17-28mm F2.8、28-75mm F2.8で撮影したインプレッションです。見事に咲き乱れる弘前の桜とその風景を、3本のレンズで写し取った作品でご覧ください。

写真家 別所 隆弘氏がタムロン28-200mm F2.8-5.6 (Model A071)など3本のレンズで切り取る小笠原諸島の風景

写真家 別所 隆弘氏による、タムロンの最新レンズ28-200mm F2.8-5.6、70-180mm F2.8、17-70mm F2.8の3本のズームレンズで切り取った小笠原諸島の風景写真です。それぞれのレンズが持つ描写性能や特長によりとらえることのできた作品を是非ご覧ください。

写真家 別所 隆弘氏がお勧めする望遠ズーム タムロン70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)。「その望遠、重さからの解放」

写真家 別所 隆弘氏によるフルサイズミラーレス用ソニーEマウントの望遠ズームレンズ TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD(Model A047)のインプレッションです。優れた描写性能と驚きの軽さを活かして撮影した作品や解説を是非ご覧ください。

写真家 別所 隆弘氏がフルサイズミラーレス⽤望遠ズーム タムロン70-180mm F2.8(Model A056)に見出す「新定番」

写真家 別所隆弘氏によるフルサイズミラーレス専用設計ソニーEマウント用望遠ズームレンズTAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)のインプレッションです。小型軽量の機動力が寄与する幅広い表現力を是非ご覧ください。

【CP+2020】レンズプレゼンテーションムービー:別所 隆弘氏による「タムロン新大三元レンズが写真家にもたらす無限の恩恵」

別所 隆弘氏による28-75mm F2.8、17-28mm F2.8、70-180mm F2.8、3本のインプレッションと作品をダイジェスト版ムービーとしてまとめました。大口径F2.8ならではのボケ味や解像描写力、近接・AF性能、優れた携行性など、3本の魅力を語っていただきました。