【CP+2023イベントステージレビュー】映像クリエイター AUXOUT氏がタムロンズームレンズを使って本気で動画作品を撮ってみた
CP+2023タムロンブース・イベントステージにご登壇いただいた、映像クリエイター AUXOUT氏によるプレゼンテーション「タムロンズームレンズを使って本気で動画作品を撮ってみた」より抜粋した、4本のレンズのインプレッションをご紹介します。
CP+2023タムロンブース・イベントステージにご登壇いただいた、映像クリエイター AUXOUT氏によるプレゼンテーション「タムロンズームレンズを使って本気で動画作品を撮ってみた」より抜粋した、4本のレンズのインプレッションをご紹介します。
写真家 大村 祐里子氏による、フルサイズミラーレス対応ソニー Eマウント用の大口径標準ズームレンズ、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)のインプレッションです。第2世代「G2」の高い描写力と携帯性を活かし、日常にあふれる魅力的な一瞬をとらえた作品をご覧ください。
鉄道写真家 煙道 伸麻呂氏の、鉄道写真によるインプレッションの第3弾です。第2世代「G2」へと進化したフルサイズミラーレス用ソニー Eマウント標準ズームレンズ、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)の高い描写力が感じられる、人気の車両や鉄道風景の作品をご紹介します。
星景写真家の成澤 広幸氏による、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズームレンズ、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)のインプレッションです。ポートレートや花、そして星景写真撮影まで、第2世代「G2」に進化した標準ズームレンズを使いこなして撮影した作品をご覧ください。
写真家 Kenna Klosterman氏が、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズームレンズ、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)で、第2世代「G2」の高い描写力と携帯性を活かし、旅先で撮影した作品をご覧ください。
写真家 張天航氏による、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズームレンズ、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)でペットを撮影した作品をご紹介します。第2世代「G2」の高いパフォーマンスが感じられる作品をご覧ください。
写真家 別所 隆弘氏が、2021年に発売されたタムロンレンズを振り返り、特におすすめしたい3本のレンズ、28-75mm F2.8 G2 (Model A063)、35-150mm F2.-2.8 (Model A058)、150-500mm F5-6.7 (Model A057)を、各レンズの作例写真とともにご紹介します。是非ご覧ください。
初代28-75mm F2.8 (Model A036)の愛用者で、クリエイティブ・コンサルタントとして活躍する市川 渚氏が、大口径標準ズーム、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)で撮影したインプレッションです。第2世代「G2」へと進化した描写を、日常のスナップ作品でご覧ください。