【阿部 秀之のレンズの深ぼり#01】17-35mm 世界最小、最軽量にはタムロンならではの高倍率ズームで培った“モノづくり”が!
タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)の世界最小最軽量の実現や、高画質、AF性能について、企画や開発の秘話などを交えながら解説していただきました。
タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)の世界最小最軽量の実現や、高画質、AF性能について、企画や開発の秘話などを交えながら解説していただきました。
2018年12月16日(日)、池袋サンシャイン水族館とその周辺にて、イルミネーションや夜景スナップ、ナイトアクアリウム撮影を楽しむ、ワークショップを開催します。
写真家 金森 玲奈氏がカジュアルな超広角ズームレンズ、タムロン17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)で、アイルランドとスコットランドを旅して撮影したスナップをご覧ください。
写真家の伊藤 之一氏が、コンパクトさと高い描写性能の両立を実現した超広角ズームレンズTAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)で京都を撮影。TAMRON公式ギャラリーでも公開されている全13カットをご紹介いたします。
「高画質な超広角ズームレンズを気軽に持ち歩く」といったコンセプトのもと、SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) とは異なるラインとして新たに誕生した、長さ90.0mm、質量460gのクラス最小・最軽量 超広角ズームレンズです。