第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト 審査結果発表と入賞作品のご紹介

第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテストの入賞者が決定いたしました。プリント作品及びネットによるご応募の合計で、応募人数1,937名、応募総作品数5,693点と、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
審査にあたっては、ネイチャーの部は並木 隆氏に、ノンジャンルの部は大村 祐里子氏に行っていただき、お二人の厳正なる審査の結果、全31名の方が入賞されました。今回新たに設けた「ハーフマクロ賞」とともに、入賞作品の一部をご紹介いたします。
第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト受賞作品:グランプリ
※ネイチャー、ノンジャンルの両部門の中から選出。
グランプリ
タイトル:稜線を行く お名前:森本 修様
第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト受賞作品:ネイチャーの部
金賞
タイトル:花ティアラ お名前:二井 泰弘様
金賞
タイトル:Move お名前:森田 康平様
銀賞
タイトル:翠のバレリーナ お名前:龍見 太郎様
銀賞
タイトル:☆妖精からのメッセージ… お名前:青木 孝様
銅賞
タイトル:幽憤 お名前:伊熊 教宏様
銅賞
タイトル:野原のネックレス お名前:吉村 基市様
銅賞
タイトル:止まる とまる お名前:臼井 寛様
銅賞
タイトル:優しい光の中で お名前:小山 かおり様
タムロン賞
タイトル:翠の軌跡 お名前:若原 敦朗様
ハーフマクロ賞
タイトル:一夜の華 お名前:吉田 太郎様
第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト受賞作品:ノンジャンルの部
金賞
タイトル:基盤都市 ~空撮夜景~ お名前:藤元 麻未様
金賞
タイトル:ある意味シンメトリー お名前:松本 直己様
銀賞
タイトル:少女のまどろみ お名前:須田 晶様
銀賞
タイトル:網目の雄鳥 お名前:白石 信夫様
銅賞
タイトル:忍法花隠れ! お名前:中家 英夫様
銅賞
タイトル:花の妖精 お名前:日原 力様
銅賞
タイトル:野花の中からこんにちワン! お名前:村上 望美様
銅賞
タイトル:朝目覚めると、そこは お名前:佐々木 優様
タムロン賞
タイトル:2次元の獲物 お名前:小倉 朝一様
ハーフマクロ賞
タイトル:窓の霜 お名前:作野 周史様
第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト総評
【ネイチャーの部 総評】写真家 並木 隆氏
こんなご時世で屋外に撮影に行くこともままならない状況の中、昨年以上にご応募いただき、楽しみながら厳正に審査をさせていただきました。
そのような中だからなのか、撮影者の思いよりも色や形といった被写体の美しさや珍しい瞬間を見せようという被写体依存の作品が多かったです。被写体も大事なのですが、そこばかりに目がいくとキレイだなと感じる部分を見過ごしてしまいます。そうすると、作品からは個性が失われてしまいます。レンズを向けようと思った理由を、レンズを向ける前に一度考えてみてください。それが被写体だけだったら、そこからさらに魅力を感じる部分を探してみましょう。それが見つかったら、あなただけの視点の作品が生まれるはずですよ。
【ノンジャンルの部 総評】写真家 大村 祐里子氏
本年もたくさんのご応募をいただきありがとうございました。作品の背景に存在する、皆様の熱意や試行錯誤を感じながら一枚ずつ拝見させていただきました。個人としては、変わったものを主題にされている方や、伝統的なテーマの中でも自身の世界観を強く打ち出されている方の作品に惹かれました。
総括すると、お花と虫と動物をテーマにした作品がとても多かったように感じました。これらはマクロレンズの世界では長く愛されている主題ですが、私はワガママなのでそれ以外のものもたくさん見てみたいなあと思ってしまいました。逆に、マクロレンズで描ける絵はまだまだあるのだな、とも感じました。
第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト入賞作品
第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト特設サイトにて入賞作品や選評をご覧になれます。
http://www.tamron.jp/special/contest/macrocon2020/result.html
第17回タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画
【第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト 特別企画 Vol.2】写真家 大村 祐里子氏が広角レンズで描く、夏の色
第17回 タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画として、写真家 大村 祐里子氏がフルサイズミラーレス用ソニーEマウント”寄れる”単焦点レンズ3本を使い分け、身近な夏の風景を新たな視点で切り取った作品のご紹介です。是非ご覧ください。
【第17回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト 特別企画 Vol.1】写真家 並木 隆氏が寄れる単焦点で見つける、心が動いた瞬間
第17回 タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画として、写真家 並木 隆氏がフルサイズミラーレス用ソニーEマウント単焦点レンズ 20mm F2.8、24mm F2.8、35mm F2.8で心が動く瞬間を捉えた作品をご覧ください。
タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト過去の受賞作品
タムロン・マクロレンズ フォトコンテストに入賞された過去の作品から、2018年と2019年の入賞作品をネイチャー部門とノンジャンル部門に分けてご紹介します。1回目は、2018年のグランプリ作品とネイチャー部門の中からいくつかの作品をご紹介します。
第15回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト 審査結果発表と入賞作品のご紹介
第15回 タムロン・マクロレンズ フォトコンテストの入賞者が決定いたしました。グランプリと各入賞作品の一部をご紹介します。
タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト 過去の作品紹介 ネイチャーの部 Vol.1 花・昆虫・その他編
タムロン・マクロレンズ フォトコンテストの過去の入賞作品の中から、ネイチャーの部の花、昆虫、その他を被写体とした作品をご紹介。マクロレンズでとらえた、それぞれの世界をご覧ください。
タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト 過去の作品紹介 ネイチャーの部 Vol.2 しずく編
タムロン・マクロレンズ フォトコンテストの過去の入賞作品の中から、ネイチャーの部からマクロフォトで人気の高い「滴(しずく)」をテーマにした作品です。マクロレンズの醍醐味が表現された作品の数々をご覧ください。
タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト 過去の作品紹介 ノンジャンルの部
マクロレンズは草花や昆虫などのネイチャー写真に限らず、シャープな描写や美しいボケ味を活かして様々な撮影を楽しむことができます。人や動物、部分のアップ、工夫を凝らしたアートな写真など、アイディアと様々な視点でとらえた作品をご覧ください。
第16回タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画
【第16回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト 連載企画Vol.2】写真家 並木 隆氏がとらえた「マクロレンズの世界」
第16回 タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画として写真家 並木 隆氏がTAMRON SP 90mm F/2.8でマクロの世界を撮影した写真をご覧ください。
【第16回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト 連載企画Vol.1】写真家 大村 祐里子氏がすすめる「日常の中のマクロ」
第16回 タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画として写真家 大村 祐里子氏がTAMRON SP 90mm F/2.5でマクロから日常のスナップまでを撮影した写真をご覧ください。
第15回タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画
写真家 岡本 洋子がSP 90mm F/2.8 Di MACORO を使って一味違った作品になるビフォーアフターを解説
第15回 タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画として写真家 岡本 洋子氏が“ちょっと足す”ことや“ちょっと変える”ことで一味違った作品が撮れる技を伝授します。
オールドマクロレンズを楽しもう!自然写真家 石井 孝親が伝説のSP 90mm F/2.5で撮るネイチャー写真
第15回 タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画として自然写真家 石井孝親氏がオールドマクロレンズ TAMRON SP 90mm F/2.5で撮るネイチャー写真をご覧ください。