タムロンレンズ 新製品4本の情報解禁【2020年4月7日更新】

総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:鯵坂司郎、本社:さいたま市)は、35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径望遠ズームレンズ、「TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)」(以下Model A056)を発売します。当初、日本国内では2020年4月下旬の発売を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を鑑み、2020年5月14日の発売といたしました。なお、今後の情勢により、発売時期見直しや供給が遅れる可能性があります。
詳細はこちらをご確認ください。
フルサイズミラーレス用大口径F2.8ズームレンズシリーズ第三弾。TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)発売発表
待望のソニーEマウント用望遠ズームが遂に登場。気軽に持ち運べる軽量・コンパクトなレンズボディ。新開発のリニアモーターフォーカス機構VXDの搭載による優れたAF性能など、幅広い撮影シーンに対応する、大口径望遠ズームレンズです。
タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056) プロモーションムービー
ソニー Eマウント単焦点レンズシリーズ3種類発売発表
35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用単焦点レンズ、「20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)」、「24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)」、「35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)」の3機種を発売します。
小型軽量・フィルター径φ67mm“寄れる”超広角単焦点レンズ TAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)発売発表
F/2.8の明るさと高い近接撮影能力を合わせ持つレンズが登場。Model F050は超広角撮影を本格的に楽しめる20mmの単焦点レンズです。最短撮影距離0.11mまで寄れば、未体験の超広角世界を楽しむことができます。
最大撮影倍率1:2、優れた解像性能をもつ“寄れる”広角単焦点TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)発売発表
“驚異的に寄れる”広角単焦点レンズが登場。Model F051は広角写真のバリエーションを広げる焦点距離24mm、最短撮影距離0.12mを実現しています。撮影のフットワークを軽くする小型・軽量設計でスナップに最適なレンズです。
タムロン 20mm/24mm/35mm F/2.8 Di III OSD プロモーションムービー
2019年9月17日、タムロンは新製品4本のティザームービーを公開しました。
現在発売中のタムロン フルサイズミラーレス ソニーEマウント用レンズ
TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VXD (Model A056)
フルサイズミラーレス ソニーEマウント用
タムロン70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)は、ミラーレス専用設計のソニーEマウント用大口径望遠ズームレンズ。その最大の特長は、開放F/2.8通しの高性能レンズでありながら、フィルター径φ67mm、最大径φ81mm、長さ149mm(70mm時)、重量810gという世界最小・最軽量ボディです。
TAMRON MAGでの70-180mm F2.8 Di III VXD (Model A056)の記事一覧
写真家 福田 健太郎氏がタムロン70-180mm F2.8 (Model A056)で山や森の自然風景を撮影。未公開カットを含む10カットを公開
写真家 福田 健太郎氏がTAMRON 70-180mm F/2.8 mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)で撮影したフォトギャラリーから、未公開カットを含む全10カットをご紹介します。大口径望遠ズームで写し取った美しい自然風景や動植物をとらえた作品をご覧ください。
写真家 Maxim Guselnikov氏がタムロン70-180mm F2.8 (Model A056)でバレエダンサーを撮影。未公開カットを含む9カットを公開
写真家 Maxim Guselnikov氏がTAMRON 70-180mm F/2.8 mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)で撮影したフォトギャラリーから、未公開カットを含む全9カットをご紹介します。クラシックバレエを大口径望遠ズームで撮影。ダンサーの表情や舞台など、バレエシーンを写し取った作品をご覧ください。
写真家 渡部 憲之氏がタムロン70-180mm F2.8 (Model A056)でエクストリームスポーツを撮影。未公開カットを含む9カットを公開
写真家 渡部 憲之氏がTAMRON 70-180mm F/2.8 mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)で撮影したフォトギャラリーから、未公開カットを含む全11カットをご紹介します。エクストリームスポーツの躍動の瞬間や表情を、大口径望遠ズームで自在にとらえた作品をご覧ください。
記事で紹介された製品はこちら
タムロン 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)
F/2.8の明るさと高い近接撮影能力を合わせ持つレンズが登場。Model F050は超広角撮影を本格的に楽しめる20mmの単焦点レンズです。最短撮影距離0.11mまで寄れば、未体験の超広角世界を楽しむことができます。
TAMRONMAG 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)の記事一覧
クリエイティブ・コンサルタント市川 渚氏がタムロン20mm F/2.8 (Model F050)で撮影する冬の北海道旅、白の世界
クリエイディブ・コンサルタントとして活躍する市川 渚氏のTAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)インプレッションです。白銀の世界、北海道の旅風景を写し撮った作品を是非ご覧ください。
写真家 Alexander Ahrenhold氏がタムロン20mm F2.8 (Model F050)で撮影した、未公開カットを含む全15カットを公開
ドイツの写真家Alexander Ahrenhold氏(アレキサンダー・アーレンホールド)がTAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)で撮影した作品全15点をご紹介します。超広角特有のパースを活かしたダイナミックな自然や建築物、最大撮影倍率1:2で寄れる特徴を活かした作品をご覧ください。
北海道の写真家 清水 愛里氏が新製品タムロン20mm F/2.8で撮影した、未公開カットを含む全9カットを公開
北海道の写真家 清水 愛里氏がTAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)の超広角20mmによる北海道の雄大な自然風景と、本製品の特徴である最大撮影倍率1:2を活かした作品をご覧ください。
記事で紹介された製品はこちら
タムロン 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)
“驚異的に寄れる”広角単焦点レンズが登場。Model F051は広角写真のバリエーションを広げる焦点距離24mm、最短撮影距離0.12mを実現しています。撮影のフットワークを軽くする小型・軽量設計でスナップに最適なレンズです。
TAMRONMAG 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)の記事一覧
写真家 Klaus Wohlmann氏が新製品タムロン24mm F/2.8でスペインの建築物やスナップを撮影。未公開カットを含む13カットを公開
ドイツの写真家Klaus Wohlmann氏がTAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)で撮影したフォトギャラリーから、未公開カットを含む全13カットをご紹介します。近未来的な美術館や世界遺産のビスカヤ橋、バルの活気ある雰囲気までを収めた24mm のバリエーション豊かな作品をご覧ください。
写真家 別所 隆弘氏が新製品タムロン24mm F/2.8で撮り下ろした作品全10カットを公開
写真家 別所 隆弘氏がTAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)で撮影した作品全10点をご紹介します。ベトナムの市場や寺院で見えた人々の日常の営みを写し取った旅先での何気ないスナップや現地の風景をご覧ください。
写真家 横田 裕市氏が新製品タムロン24mm F/2.8で撮影した、未公開カットを含む全12カットを公開
写真家 横田 裕市氏がTAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)の広角24mmで撮影した南国フィジーにふりそそぐ様々な光やビーチ風景をご覧ください。
記事で紹介された製品はこちら
タムロン 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)
ミラーレス専用設計のソニーEマウントレンズシリーズに単焦点35mmが登場。Model F053はF/2.8と大口径でありながら最短撮影距離0.15mまでの近接撮影が可能。被写体が引き立つ美しいボケを楽しむことができます。
TAMRONMAG 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)の記事一覧
【#タムロンおうちフォト】写真家 並木 隆氏がタムロン35mm F2.8 (Model F053)で撮るおうち写真:マクロ編
写真家 並木隆氏によるTAMRON 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)を使った室内撮影の楽しみ方のご紹介です。身近な被写体を作品にするための、光とボケのコントロール方法など是非ご覧ください。
デザイナー 吉竹 遼氏がタムロン35mm F2.8 (Model F053)で撮る京都・舞鶴
デザイナーとして活躍する吉竹遼氏のTamron 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)インプレッションです。京都・舞鶴の街並みを撮した作品を是非ご覧下さい。
写真家 Glynn Lavender氏がタムロン35mm F/2.8で撮影した、未公開カットを含む全12カットを公開
TAMRON 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)で撮影したフォトギャラリーから未公開カットを含む全12カットをご紹介します。ユニークな視点で切り取るのが得意な写真家Glynn Lavender氏が、オーストラリアで撮影したスナップ、ポートレート、地方都市の風景作品をご覧ください。
写真家 高橋 伸哉氏がタムロン35mm F/2.8と17-28mm F/2.8で魅せるポートレート
タムロン35mm F/2.8 (Model F053) と17-28mm F/2.8 (Model A046)を使った作品をご紹介するインプレッションです。軽量コンパクトな2本のレンズで京都を撮り歩いたポートレート作品をご覧ください。
写真家 別所 隆弘氏が新製品タムロン35mm F/2.8で撮り下ろした作品全9カットを公開
写真家 別所 隆弘氏がTAMRON 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)で撮影した作品全9点をご紹介します。タイ・チェンマイの幻想的なコムローイ祭や、木漏れ日が降り注ぐあたたかな親子のスナップ作品をご覧ください。
写真家 並木 隆氏が新製品タムロン35mm F/2.8で撮影したネイチャーフォトやスナップ。未公開カットを含む全13カットを公開
写真家 並木 隆氏がTAMRON 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)で撮影した”寄れる”ことを活かした幻想的なネイチャー作品や、カフェのスナップなどをご覧ください。
TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD(Model A046)
フルサイズミラーレス ソニーEマウント用
タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD(Model A046)は、フルサイズ用大口径超広角ズームレンズとしては驚きのフィルター径φ67mmを実現。長さ99mm、質量420gと今までにない軽量・コンパクトで、カメラとのバランスも良く、気軽に持ち運べ、幅広い撮影シーンに対応できるレンズです。ズーム全域でF/2.8と明るい本レンズは、画面中心から周辺部まで高い解像力とコントラストを発揮します。
TAMRON MAGでの17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)の記事一覧
絶景プロデューサー・詩歩氏がタムロン17-28mm F/2.8 (Model A046)で撮るモルディブのリゾート風景
世界中を旅しながら様々な視点でその土地を紹介している絶景プロデューサー・詩歩氏が、タムロンレンズでモルディブのリゾート風景を撮影。TAMRON 17-28mm F/2.8 Di RXD (Model A046)を使ったことで、これまでのレンズではおさめきれなかった風景を思い通りにとらえた写真をご覧ください。ト
写真家 高橋 伸哉氏がタムロン35mm F/2.8と17-28mm F/2.8で魅せるポートレート
タムロン35mm F/2.8 (Model F053) と17-28mm F/2.8 (Model A046)を使った作品をご紹介するインプレッションです。軽量コンパクトな2本のレンズで京都を撮り歩いたポートレート作品をご覧ください。
富士山写真家 TAKASHI氏がタムロン17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)で撮影した風景写真。全10カットを公開
富士山写真家 TAKASHI氏がTAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)で富士山を撮影。超広角17-28mmでとらえた10作品をご紹介いたします。
写真家 別所 隆弘氏がタムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)で撮る沖縄・滋賀の風景
タムロン17-28mm F/2.8 Di RXD (Model A046)を使い、沖縄の海辺や滋賀県の風景作品ご紹介するインプレッションです。高い描写力と0.19mの最短撮影距離に加え、軽量コンパクトで機動力を活かしながら切り取った、広大な風景や街のスナップをご覧ください。
写真家 Philip Ruopp氏がタムロン17-28mm F/2.8と自転車で巡るトルコの街並みや風景を撮影。未公開カットを含む全15カットを公開
写真家のPhilip Ruopp氏がTAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)で撮影したフォトギャラリーからの未公開カットを含む全15カットとムービーをご紹介します。
写真家 Frantisek Zvardon氏がタムロン17-28mm F/2.8で自然風景を撮影。未公開カットを含む全15カットとムービーを公開
ネイチャー写真家のFrantisek Zvardon氏がTAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)で撮影したフォトギャラリーからの未公開カットを含む全15カットとムービーをご紹介します。
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
フルサイズミラーレス ソニーEマウント用
ミラーレスに新たな風を。これまでにない美しさとやわらかなボケ味。目指したのは高画質と小型軽量の両立。世界を鮮やかに写す、フルサイズミラーレス対応、F/2.8大口径標準ズームレンズ。
TAMRON MAGでの28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の記事一覧
写真家 Remi Chapeaublanc氏がタムロン28-75mm F/2.8でカンボジアの風景とそこに暮らす人を撮影した全14カットを公開。
TAMRON公式フォトサイトでも紹介している28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の公式フォトギャラリーから、未公開カットを含む全14枚を紹介いたします。写真家のRemi Chapeaublanc氏によるカンボジアの自然や遺跡、そこに暮らす人々の様子などを写しとめた作品をご覧ください。
富士山写真家 TAKASHI氏がタムロン大口径標準ズーム28-75mm F/2.8で冬空に映える富士山を撮影
富士山写真家 TAKASHI氏が、冬空や夕景などをバックに富士山を撮影。35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応の、ソニーEマウント用大口径標準ズームレンズTamron 28-75mm F/2.8 Di lll RXD (Model A036)で切り取った9作品をご紹介いたします。
写真家 並木 隆がタムロン28-75mm F/2.8 で撮るスリランカの旅スナップ
タムロン28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のコンパクトサイズと高い描写力は、旅の記念やスナップにピッタリとし、スリランカ旅行で風景と身近なスナップシーンを撮影した写真家 並木 隆氏のインプレッションです。
写真家 別所 隆弘がタムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)で撮る晩秋の風景
写真家 別所 隆弘氏による、晩秋から初冬にかけて移りゆく滋賀・京都の風景をタムロン28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)で撮影したインプレッションです。
星景写真家 北山 輝泰がTAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXDで撮影をする房総の星空
28-75mm F/2.8 Di lll RXD (Model A036)を付けて撮影をしてきた、房総半島の星景写真。レンズの軽さをメリットとし、カメラボディとのバランス感や手持ち撮影、フレアやゴーストを抑えた点などを特徴として、星景写真とともに28-75mmをご紹介していただきました。
写真家 魚住 誠一氏がタムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)で撮る 韓国ポートレート
写真家の魚住 誠一氏が軽量でF/2.8通しの標準ズームを使いこなす。TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)を使用した韓国でのポートレート撮影をご覧ください。
写真家 八雲 いつか氏が28-75mm F/2.8 (Model A036)で撮影したスナップ。公式フォトギャラリー未公開カットを含む全15カット
TAMRON公式フォトサイトでも紹介している 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) の公式フォトギャラリーから、未公開カットを含む全15枚を紹介いたします。写真家の八雲 いつか氏によるニューヨークのスナップ写真をご覧ください。
.Frame(ドットフレーム):写真家とタムロンレンズをつなぐギャラリー型の連載コンテンツ
【.Frame】vol.8 黒田 明臣×TAMRONポートレート「人間的整合性」with 28-75mm F/2.8(Model A036)
.Frame(ドットフレーム)ポートレート編 Vol.8は黒田 明臣氏の連載3回目「人間的整合性」と題した室内ポートレートをご覧ください。
【.Frame】vol.5 黒田 明臣×TAMRONポートレート「写真のための世界」with 28-75mm F/2.8(Model A036)
.Frame(ドットフレーム)ポートレート編 Vol.5は黒田 明臣氏の連載2回目「写真のための世界」と題したすこし非日常な日常を演出をご覧ください。
【.Frame】vol.2 黒田 明臣×TAMRONポートレート「Egoistic Fictions」with 28-75mm F/2.8(Model A036)
.Frame(ドットフレーム)は、写真家とタムロンレンズをつなぐギャラリー型の連載コンテンツです。ポートレート編 Vol.02は、黒田 明臣氏による「Egoistic Fictions」。黒田氏が友人と過ごしたありのままの時間が映し出されています。
【.Frame sp04】ハービー・山口×TAMRONスナップポートレート「日常の中に滑り込むレンズ」with 28-75mm F/2.8(Model A036)
.Frame第2弾、ハービー・山口氏による「日常の中に滑り込むレンズ」日常の中のふとした光景や、出会った人物、事柄などのスナップポートレート作品を公開していきます。
【.Frame sp03】ハービー・山口×TAMRONスナップポートレート「京都の春」with 28-75mm F/2.8(Model A036)
.Frame第2弾、ハービー・山口氏による「京都の春」ドラマティクな光景に出会える桜と京都が作り出すコラボレーションしたスナップポートレート作品を公開していきます。
【.Frame sp02】ハービー・山口×TAMRONスナップポートレート「日々の光」with 28-75mm F/2.8(Model A036)
.Frame第2弾、ハービー・山口氏による「希望の光」生きる希望を撮りたい、という願いをテーマとしたスナップポートレート作品を公開していきます。
【.Frame sp01】ハービー・山口×TAMRONスナップポートレート「その一瞬を写真に」with 28-75mm F/2.8(Model A036)
.Frame第2弾はCP+2019タムロンステージ連動企画として、ハービー・山口氏による「日々出会う人や光景、その一瞬を写真に」をテーマとして、スナップポートレート作品を公開していきます。