小型軽量・高速AF機構を搭載した大口径望遠ズームレンズ 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)開発発表

総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:鯵坂司郎、本社:さいたま市)は、35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ(以下 フルサイズミラーレス一眼カメラ)対応の大口径望遠ズームレンズ「70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)」の開発を発表いたします。

レンズ製品名: 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)
発売予定時期:2020年春発売予定
※開発中の製品の為、仕様、外観、性能等はお断りなく変更する場合があります。
タムロン70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)は「大口径望遠ズームレンズをもっと気軽に楽しんでいただく」というコンセプトのもと、フルサイズミラーレス一眼カメラとの組み合わせに最適な小型・軽量サイズを実現しました。
フィルター径は弊社フルサイズミラーレス用レンズシリーズ共通のφ67mmを採用。特殊硝材を贅沢に使用することで、高い描写性能を叶えます。加えて最短撮影距離は0.85mと非常に短いため、表現の幅が広がります。
AF駆動には、新たに開発した静粛性・俊敏性に優れているリニアモーターフォーカス機構「VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)」を搭載。また、屋外の撮影を考慮した簡易防滴構造、汚れがつきにくくメンテナンスも容易な防汚コートをそれぞれ搭載するなど快適な撮影をサポートする機能も充実しています。
ソニー製カメラに搭載されている「ファストハイブリッドAF」「瞳AF」など各種カメラ機能にも対応しており、実用性・機動力に長けた1本です。これにより、先行する大口径ズーム17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)、28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)とともに、タムロンのフルサイズミラーレス用大口径F/2.8ズームレンズ3本が揃いました。
TAMRON MAG 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)の記事一覧
写真家 澤村 洋兵氏がフルサイズミラーレス用望遠ズーム タムロン70-180mm F2.8 (Model A056)で京都を魅せる
写真家 澤村 洋兵氏によるフルサイズミラーレス専用設計ソニーEマウント用望遠ズームレンズ TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)のインプレッションです。地元京都を散歩しながらスナップした作品を是非ご覧ください。
写真家 別所 隆弘氏が望遠ズーム タムロン70-180mm F2.8(Model A056)に見出す「新定番」
写真家 別所隆弘氏によるフルサイズミラーレス専用設計ソニーEマウント用望遠ズームレンズTAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)のインプレッションです。小型軽量の機動力が寄与する幅広い表現力を是非ご覧ください。
写真家 福田 健太郎氏がタムロン70-180mm F2.8 (Model A056)で山や森の自然風景を撮影。未公開カットを含む10カットを公開
写真家 福田 健太郎氏がTAMRON 70-180mm F/2.8 mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)で撮影したフォトギャラリーから、未公開カットを含む全10カットをご紹介します。大口径望遠ズームで写し取った美しい自然風景や動植物をとらえた作品をご覧ください。
写真家 Maxim Guselnikov氏がタムロン70-180mm F2.8 (Model A056)でバレエダンサーを撮影。未公開カットを含む9カットを公開
写真家 Maxim Guselnikov氏がTAMRON 70-180mm F/2.8 mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)で撮影したフォトギャラリーから、未公開カットを含む全9カットをご紹介します。クラシックバレエを大口径望遠ズームで撮影。ダンサーの表情や舞台など、バレエシーンを写し取った作品をご覧ください。
写真家 渡部 憲之氏がタムロン70-180mm F2.8 (Model A056)でエクストリームスポーツを撮影。未公開カットを含む9カットを公開
写真家 渡部 憲之氏がTAMRON 70-180mm F/2.8 mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)で撮影したフォトギャラリーから、未公開カットを含む全11カットをご紹介します。エクストリームスポーツの躍動の瞬間や表情を、大口径望遠ズームで自在にとらえた作品をご覧ください。
フルサイズミラーレス用大口径F2.8ズームレンズシリーズ第三弾。TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)発売発表
待望のソニーEマウント用望遠ズームが遂に登場。気軽に持ち運べる軽量・コンパクトなレンズボディ。新開発のリニアモーターフォーカス機構VXDの搭載による優れたAF性能など、幅広い撮影シーンに対応する、大口径望遠ズームレンズです。
ソニー Eマウント 単焦点レンズシリーズ3種類発売発表
35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用単焦点レンズ、「20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)」、「24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)」、「35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)」の3機種を発売します。
小型軽量・フィルター径φ67mm“寄れる”超広角単焦点レンズ TAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)発売発表
F/2.8の明るさと高い近接撮影能力を合わせ持つレンズが登場。Model F050は超広角撮影を本格的に楽しめる20mmの単焦点レンズです。最短撮影距離0.11mまで寄れば、未体験の超広角世界を楽しむことができます。
最大撮影倍率1:2、優れた解像性能をもつ“寄れる”広角単焦点TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)発売発表
“驚異的に寄れる”広角単焦点レンズが登場。Model F051は広角写真のバリエーションを広げる焦点距離24mm、最短撮影距離0.12mを実現しています。撮影のフットワークを軽くする小型・軽量設計でスナップに最適なレンズです。
“寄って撮る”をとことん楽しむ、並外れた近接撮影能力。TAMRON 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)発売発表
ミラーレス専用設計のソニーEマウントレンズシリーズに単焦点35mmが登場。Model F053はF/2.8と大口径でありながら最短撮影距離0.15mまでの近接撮影が可能。被写体が引き立つ美しいボケを楽しむことができます。