【TAMRON MAG 2021年1月の記事まとめ】APS-Cサイズミラーレス用大口径F2.8標準ズームレンズ17-70mm F/2.8発売 他

TAMRON公式ブログ「TAMRON MAG」では、タムロンレンズについての様々な記事や情報をご紹介しておりますが、今回より新しく、ひと月ごとに公開した内容を「記事まとめ」として振り返り、ダイジェストとしてお届けしてまいります。
1月は新製品のAPS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)が発売となりました。
写真家インプレッションやフォトギャラリーでは、17-70mm F2.8の機動力や描写性能を魅力あふれる作品やコメントでご紹介しました。製品や機能紹介動画も含めて、是非ご覧ください。
2021年1月のTAMRON MAGの記事をご紹介します
写真家 ウエムラ ノリエ氏がタムロン20mm F2.8 (Model F050)で『猫との会話』をテーマに撮る
写真家のウエムラ ノリエ氏による、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応ソニーEマウント用の超広角単焦点レンズ TAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)のインプレッションです。コンパクトで使い勝手の良いサイズ感や高い描写力を、猫と会話するようにとらえた作品でご紹介します。
写真家 鈴木 啓太/urban氏がAPS-C用大口径標準ズーム タムロン 17-70mm F2.8で撮る、家族の日常
写真家 鈴木 啓太/urban氏による、新製品のAPS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のインプレッションです。F2.8通しの高い描写力で捉える、家族の日常を是非ご覧ください。
【TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)発売記念】タムロンレンズ新製品体験モニターキャンペーン
APS-Cサイズミラーレス用大口径F2.8標準ズームレンズ「TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)」の発売を記念して、新製品体験モニターキャンペーンを実施いたしました。
※本キャンペーンの実施期間は終了いたしました。
写真家 Luke Stackpoole氏が、タムロン17-70mm F2.8 (Model B070)でイタリアのドロミテを訪れて自然風景を撮影。全15カットを公開
写真家 Luke Stackpoole氏が、新製品のAPS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)を手にイタリアのドロミテを訪れ、使い勝手の良さを活かしながら、特徴的な山並みや美しい風景を撮影。高描写でとらえた15作品をご覧ください。
TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)が発売されました
APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)が2021年1月14日に発売となりました。本レンズは軽量コンパクトで使い勝手の良い操作感や、高い解像性能により優れた描写力を実現しています。また、手ブレ補正機構「VC」を搭載し、AIテクノロジーを活用することで従来のVC機構に比べて動画撮影により配慮した補正効果が得られます。17-70mm F2.8は、大口径F2.8の高画質を手軽にお楽しみいただくことが出来る実用性の高いレンズです。
TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)
タムロン 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)プロモーションムービー
タムロン 17-70mm F2.8 x 写真家 Luke Stackpooleムービー
タムロン 17-70mm F2.8 x 写真家 Olivier Wongムービー
タムロン 17-70mm F2.8 (Model B070) 手ブレ補正性能比較ムービー
今月のタムロンレンズピックアップ
TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)
1月14日に発売となった17-70mm F2.8は、高い性能と使い勝手によりご好評をいただいております。公式サイトの製品ページにて詳しい情報がご覧いただけますので是非ご覧ください。また、公式Twitterでは、 17-70mm F2.8の特長でもある近接能力を動画でご覧いただけます。
TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)
17-70mm F2.8 (Model B070)の優れた接写能力
APS-Cサイズの標準ズームとして従来のスペックを大幅に上回る、広角端での最短撮影距離0.19mを実現しました。望遠端でも0.39mという十分な近距離撮影能力を保持しているため、迫力あるクローズアップ撮影がお楽しみいただけます。SNSにてご紹介したショートムービーでは、実際にどこまで寄れるのかをご覧いただけます。
【製品紹介ムービー:タムロン 17-70mm F2.8 接写能力】
TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)の最短撮影距離は、広角端で0.19m、望遠端では0.39mを達成。被写体に思いきり近づき、大口径ならではの背景を大きくボカした表現も楽しめます。 pic.twitter.com/oC72vaAm3W— 株式会社タムロン【公式】 (@TamronJP) January 30, 2021
TAMRON MAG 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)の記事一覧
フォトグラファー 北村 佑介氏がタムロン17-70mm F2.8 (Model B070)でバリエーション豊かに撮る、春の花
フォトグラファー 北村 佑介氏の、新製品APS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070) によるインプレッションです。様々なバリエーションで花をとらえた作品をご覧ください。
写真家 ウエムラ ノリエ氏がタムロン20mm F2.8(Model F050)で『猫との会話』をテーマに撮る
写真家のウエムラ ノリエ氏による、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応ソニーEマウント用の超広角単焦点レンズ TAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)のインプレッションです。コンパクトで使い勝手の良いサイズ感や高い描写力を、猫と会話するようにとらえた作品でご紹介します。
写真家 鈴木 啓太/urban氏がAPS-C用大口径標準ズーム タムロン 17-70mm F2.8で撮る、家族の日常
写真家 鈴木 啓太/urban氏による、新製品のAPS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070) のインプレッションです。F2.8通しの高い描写力で捉える、家族の日常を是非ご覧ください。
写真家 Luke Stackpoole氏が、タムロン17-70mm F2.8 (Model B070)でイタリアのドロミテを訪れて自然風景を撮影。全15カットを公開
写真家 Luke Stackpoole氏が、新製品のAPS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)を手にイタリアのドロミテを訪れ、使い勝手の良さを活かしながら、特徴的な山並みや美しい風景を撮影。高描写でとらえた15作品をご覧ください。
編集者・フォトグラファー 石川 望氏が17-70mm F2.8 (Model B070)で、東京の絶景を探しながらスナップ撮影
編集者兼フォトグラファーの石川 望氏による、新製品のAPS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070) のインプレッションです。明るいF値と機動性を活かして、東京の絶景を探しながら撮影したスナップ作品をご覧ください。
写真家 大村 祐里子氏がタムロン 17-70mm F2.8 (Model B070)で撮る、冬の江の島
写真家 大村祐里子氏による、新製品のAPS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070) のインプレッションです。高い性能を活かしながら、冬の江の島の表情を様々に捉えた、美しく印象的な作品をご覧ください。
写真家 Olivier Wong氏が、新製品タムロン17-70mm F2.8 (Model B070)でパリの街並みや風景、ポートレートなどを撮影。全15カットを公開
写真家 Olivier Wong氏が、新製品のAPS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズ TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)で、パリの街並みや風景、ポートレートを撮影。美しく切り取られた15カットをご紹介します。是非ご覧ください。
写真家 澤村 洋兵氏が圧倒された、タムロン 17-70mm F2.8 (ModelB070)の幅広い活躍領域と描写力
写真家 澤村 洋兵氏による、新製品のAPS-Cサイズミラーレス用ソニーEマウントの大口径標準ズームレンズ TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のインプレッションです。優れた描写力で様々な瞬間や景色を逃さず切り取った作品をご覧ください。
編集後記
新しくスタートした「記事まとめ」はいかがでしたでしょうか。新発売となった17-70mm F2.8 (Model B070)は記事でも紹介されている通り、持ち運びに便利なサイズ感でシャッターチャンスを逃すことなく、高い描写力で被写体をとらえることのできる大口径標準ズームです。この魅力あふれる17-70mm F2.8 (Model B070)を、是非ご検討レンズに加えてみていただければと思います。
今後もひと月ごとの記事ご紹介と合わせ、最新レンズに限らずその他おすすめレンズをピックアップし、これまでの様々な記事をご紹介してまいります。みなさまの写真ライフにTAMRON MAGの記事が少しでもお役に立てればとても嬉しく思います。
以上、TAMRON MAG 2021年1月の記事まとめでした。また2月お会いしましょう。