写真家 中藤 毅彦氏がタムロンSP 35mm F1.4 でキューバの街並みやスナップを撮影。未公開カットを含む全12カットを公開

TAMRON公式フォトサイトの製品ページで紹介しているTAMRON SP 35mm F/1.4 Di USD (Model F045)のフォトギャラリーから、未公開カットを含む全12カットをご紹介します。写真家 中藤毅彦氏が撮影した、キューバの人々の温かみを感じるポートレートや、雰囲気を残したオールドカーや街並みの作品をご覧ください。

一枚目の写真( 焦点距離:35mm 絞り:F/1.4 シャッタースピード:1/8000秒 ISO感度:800

作品コメント

TAMRON SP 35mm F/1.4 Di USD (Model F045)は、大口径単焦点ならではの豊かな描写力を持った、タムロンの新たなフラッグシップレンズです。

特に印象的なのが絞り開放でのアウトフォーカスの描写です。ピントの合った部分は極めてシャープ、そこからなだらかに柔らかく溶けてゆくボケ味は、このレンズでしか表現し得ない次元の異なる描写力といえます。

また、透明感のある素直な画質は、近寄ったときのボケ味を活かしたポートレートや、限られた光量の中での繊細な色彩や光を捉える夕景などの撮影に最適で、積極的に絞りを開けて撮りたくなるレンズでした。

もちろん、絞った時の解像力も抜群なので、絞りによる描写の変化も存分に楽しめます。丁寧に作り込まれたシンプルで上質な外装も好印象で、SP 35mm F/1.4は高級レンズを使う喜びをユーザーにもたらしてくれる1本です。

焦点距離:35mm 絞り:F/5 シャッタースピード:1/800秒 ISO感度:400

焦点距離:35mm 絞り:F/1.4 シャッタースピード:1/4000秒 ISO感度:1250

焦点距離:35mm 絞り:F/8 シャッタースピード:1/1250秒 ISO感度:400

焦点距離:35mm 絞り:F/1.4 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:400

焦点距離:35mm 絞り:F/8 シャッタースピード:1/800秒 ISO感度:400

焦点距離:35mm 絞り:F/1.4 シャッタースピード:1/3200秒 ISO感度:1600

焦点距離:35mm 絞り:F/8 シャッタースピード:1/2500秒 ISO感度:400

焦点距離:35mm 絞り:F/11 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:400

焦点距離:35mm 絞り:F/1.4 シャッタースピード:1/2500秒 ISO感度:800

焦点距離:35mm 絞り:F/1.6 シャッタースピード:1/1000秒 ISO感度:400

焦点距離:35mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:400

レンズ製品名: SP 35mm F/1.4 Di USD(Model F045)
発売日:ニコン用:2019年6月26日 キヤノン用:2019年7月25日
希望小売価格:126,500円 (税込)

ニュース: SP 35mm F/1.4 Di USD(Model F045) プレスリリース
製品ページ: SP 35mm F/1.4 Di USD(Model F045)製品ページ

写真家プロフィール

中藤 毅彦 Takehiko Nakafuji

1970年、東京生まれ。写真家。ギャラリー・ニエプス代表。東京ビジュアルアーツ写真学科卒業。モノクロームのストリートスナップを中心に作品を発表し続けている。主な写真集に「STREET RAMBLER」「Paris」「Sakan,Matapaan-Hokkaido」「Night Crawler」ほか。個展・グループ展、国内外にて多数。第二十九回東川国際写真フェスティバル特別作家賞受賞, 第二十四回林忠彦賞受賞

この写真家の記事一覧を見る

TAMRON MAG SP 35mm F/1.4 Di USD (Model F045)の記事一覧