写真家 浅井美紀氏がタムロンSP 90mm F2.8 MACRO (Model F017)でしずくフォトを撮影

TAMRON MAGのTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)の写真家インプレッションに登場いただいた浅井氏による新たな作品全9カットをご紹介します。マクロレンズならではの優しいグラデーションと小さな水滴が織りなすファンタジー作品のようなしずくフォトの世界をご覧ください。
一枚目の写真( 焦点距離:90mm 絞り:F/7.1 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:800)
作品コメント
以前からタムロン SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 (Model F017)はボケ感がいいよ!と良い評判を見聞きしていました。正直、明るいマクロレンズだもの、どれも大差ないだろうと思っていました。ところが実際使ってみると、とろけるような背景やピントを置いたところのシャープ感、出しゃばらない色彩、私が好んで撮影する水滴写真にぴったりのレンズです。90mmという焦点距離が、極小の被写体に対して、画角を作るのにちょうど良く、さらに、手ブレ補正VCは強力で、条件によっては手持ちで楽に撮影でき、水滴写真には三脚必須という考えを覆すものでした。まさに「名玉」。評判通りです。
焦点距離:90mm 絞り:F/9 シャッタースピード:1/13秒 ISO感度:200
焦点距離:90mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/100秒 ISO感度:400
焦点距離:90mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/10秒 ISO感度:125
焦点距離:90mm 絞り:F/7.1 シャッタースピード:1/30秒 ISO感度:200
焦点距離:90mm 絞り:F/14 シャッタースピード:0.8秒 ISO感度:250
焦点距離:90mm 絞り:F/7.1 シャッタースピード:1/50秒 ISO感度:500
焦点距離:90mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/800秒 ISO感度:1250
焦点距離:90mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/500秒 ISO感度:400

レンズ製品名: SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)
発売日:ニコン・キヤノン用:2016年2月25日 ソニー用:2016年8月25日
希望小売価格:99,000円 (税込)
TAMRON MAGの浅井 美紀氏SP 90mm F/2.8インプレッション記事はこちら
写真家 浅井 美紀氏がタムロンSP 90mm F/2.8(Model F017)マクロレンズで撮影する「しずくの世界」
写真家 浅井 美紀氏がTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD(Model F017)で自然光やLEDライトを使いマクロレンズで撮影する「しずくの世界」をご覧ください。
写真家プロフィール

浅井 美紀 Miki Asai
北海道帯広市生まれ。雨上がりのしずくの美しさに魅了され、マクロレンズでしずく作品を作るようになる。写真投稿サイト「500px」にしずく作品を投稿し、マクロレンズを通した神秘的な写真はイギリスのカメラ雑誌などで取り上げられ、日本でもさまざまなメディアで紹介される。2015年初の写真集『幸せのしずく World of Water Drops』(扶桑社)、また、2017年、しずく作品集&撮影テクニック (玄光社)をそれぞれ刊行。現在も会社員として働きながら、小さなしずくの世界を作り続けている。