写真家 Kenna Klosterman氏が第2世代「G2」の標準ズーム、タムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)で撮る魅力的な旅スナップ

写真家 Kenna Klosterman氏が、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズームレンズ、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)で旅スナップを撮影しました。携帯性に優れた軽量レンズでありながら、第2世代「G2」の高い描写力が感じられる12作品をご覧ください。
一枚目の写真 焦点距離:28mm 絞り:F22 シャッタースピード:1/90秒 ISO感度:100 使用カメラ:ソニー α7R IV
作品コメント
旅先で出会うシーンを撮影しながら思うことは、写真が私に様々な世界を体験させてくれているということです。愛用しているカメラやレンズがあって初めて、私はトラベルフォトグラファーとして素晴らしい作品を残すことができています。そんな私が今回使用したのは、タムロン28-75mm F2.8 G2。このレンズは、旅先でも、近場での撮影でも、あらゆる被写体を満足のいく作品にしてくれる、そんな素晴らしい常用レンズでした。
今回、ホームタウンのウィッドビー島からシアトル市内、そしてオリンピック・ペニンシュラの熱帯雨林やビーチを巡りながら、太平洋岸北西部沿いを旅しました。この旅のミッションはできる限り様々な情景を撮影すること。自然、夕景、ビーチのスナップやクローズアップ撮影など、多くの情景を撮影しました。昼夜を問わずあらゆるシーンで、28-75mm F2.8 G2は私の要求に応えてくれました。
この28-75mm F2.8 G2は、広角端28mmから望遠端75mmまで、開放F2.8通しの大口径標準ズームレンズです。全ズーム域での美しいボケ味が魅力です。広角端28mmでのワーキングディスタンスはわずか4.4cm と非常に短く、花、料理、植物などの被写体の近接写真をクリエイティブに撮ることができます。それは人の目とは違うカメラ撮影ならではのユニークな世界 (例えば被写体の一部を浮き立たせるように、前景と背景の両方をぼかすなど)を作り出し、マクロ写真の可能性を広げてくれます。また、このレンズの高い耐逆光性能にも感心しました。風景や動きものはもちろん、低照度下での撮影でも、被写体や環境を問わず四隅まで高解像を実現し、ソニーのフルサイズミラーレスカメラの性能と見事にマッチしています。
私がミラーレスカメラに惹かれる理由の一つに、コンパクトで軽量なボディであることが挙げられます。この28-75mm F2.8 G2は軽量かつ耐久性があり、一日中カメラを持ち歩いても苦になりません。今後1本だけレンズを持って出かける時には、28-75mm F2.8 G2を持って行きたくなりました。きっと旅先や日常生活の思い出を魅力的に残してくれるでしょう。
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
ソニー Eマウント (フルサイズミラーレス一眼カメラ用レンズ)
タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)は、高い評価を頂いてきた28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)から、第2世代「G2」として、さらなる進化を遂げた大口径標準ズームです。高画質・高解像を実現し、AFの高速化と高精度化を達成しました。広角端での最短撮影距離0.18m、最大撮影倍率1:2.7を実現。新デザインの採用により操作性や質感も向上しました。さらに、独自開発した専用ソフトウェアにより、レンズのカスタマイズが可能になりました。
焦点距離:28mm 絞り:F11 シャッタースピード:1/350秒 ISO感度:200 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:75mm 絞り:F11 シャッタースピード:1/200秒 ISO感度:200 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:61mm 絞り:F2.8 シャッタースピード:1/20秒 ISO感度:400 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:28mm 絞り:F2.8 シャッタースピード:1/350秒 ISO感度:200 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:28mm 絞り:F4.5 シャッタースピード:1/350秒 ISO感度:250 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:31mm 絞り:F2.8 シャッタースピード:1/80秒 ISO感度:800 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:28mm 絞り:F5.6 シャッタースピード:1/350秒 ISO感度:400 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:67mm 絞り:F8 シャッタースピード:1/125秒 ISO感度:200 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:75mm 絞り:F8 シャッタースピード:1/200秒 ISO感度:100 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:75mm 絞り:F2.8 シャッタースピード:1/2000秒 ISO感度:1600 使用カメラ:ソニー α7R IV
焦点距離:75mm 絞り:F4 シャッタースピード:1/250秒 ISO感度:1600 使用カメラ:ソニー α7R IV
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) プロモーションムービー
写真家プロフィール

Kenna Klosterman ケンナ・クロスターマン
トラベルフォトグラファー。講師、MC、ツアーリーダーとしての顔も持ち、ここ10年ほどで1,000以上の写真・動画・グラフィックデザインなどをテーマにしたワークショップや授業を開催している。また、彼女の作品や記事はTAMRON USAのマガジンやDPReview等各種メディアでも紹介されている。The Giving Lensではツアーリーダーや写真のインストラクターとしてボランティア活動も精力的に行っている。
【写真家サイト】
発売日:2021年10月28日 ソニー Eマウント
希望小売価格:123,200円(税込)
ニュース: 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) プレスリリース
製品ページ: 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)製品ページ
TAMRON MAG 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)の記事一覧
写真家 張天航氏が第2世代「G2」の大口径標準ズーム、タムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)で撮る、かわいらしいペットたち
写真家 張天航氏による、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズームレンズ、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)でペットを撮影した作品をご紹介します。第2世代「G2」の高いパフォーマンスが感じられる作品をご覧ください。
クリエイティブ・コンサルタント 市川 渚氏が、進化した第2世代「G2」タムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)で撮る日常
初代28-75mm F2.8 (Model A036)の愛用者で、クリエイティブ・コンサルタントとして活躍する市川 渚氏が、大口径標準ズーム、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)で撮影したインプレッションです。第2世代「G2」へと進化した描写を、日常のスナップ作品でご覧ください。
写真家 八雲 いつか氏が、第2世代「G2」へ進化したタムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)で、自由自在に撮る旅スナップ
写真家 八雲 いつか氏による、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズーム、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)で撮影した作品をご紹介します。第2世代「G2」の進化した性能や描写力が感じられる作品をご覧ください。
写真家 別所 隆弘氏が第2世代「G2」のタムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)で撮影、「史上最高の大口径標準ズーム、ついに爆誕」
写真家 別所 隆弘氏が「爆誕」と評した、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズーム、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)で撮影した作品をご紹介します。第2世代「G2」へ進化した描写を、岩手県八幡平の風景作品でご覧ください。
写真家 関 一也氏がタムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)で実感した、第2世代「G2」の妥協のない作品づくりを実現する描写性能
写真家 関 一也氏による、第2世代「G2」へ進化した、フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの大口径標準ズーム、タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)で撮影した作品をご紹介します。風景、ポートレートなどの作品をご覧ください。
写真家 鈴木 啓太|urban氏がタムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)で魅せる、第2世代「G2」標準ズームの可能性
写真家 鈴木 啓太|urban氏による、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用 タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)のインプレッションです。第2世代「G2」として進化したModel A063の優れた描写力を、家族の日常や旅先での作品でご覧ください。
徹底解説!ソニー Eマウント用大口径標準ズームレンズ、タムロン28-75mm F2.8 G2 (Model A063)の注目すべき5つのポイント!
初代のModel A036からさらなる進化を遂げた第2世代「G2」として、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)を開発。初代モデルから大幅に進化しており、その中でも注目すべき項目を5つに絞り詳しくお伝えします。