写真家 Marcie Reif氏がタムロン70-300mm F4.5-6.3で子供のスポーツシーンやポートレートなど全16カットを公開

写真家 Marcie Reif氏が、フルサイズミラーレス一用ソニーEマウントの望遠ズーム TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)で子供のスポーツシーンやポートレート、夕景を撮影。撮りたいシーンを思うままにとらえた、全16カットをご紹介いたします。
一枚目の写真( 焦点距離:300mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度:1000)
作品コメント
今回、タムロンの新製品である、ソニーEマウント用望遠ズームレンズのTAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047) を使う機会をいただきました。小型・軽量なサイズは、私のSony α9IIに装着しても全体の携行バランスが良く扱いやすかったです。鮮やかな景色を余さずにとらえ、どの焦点距離で撮影してもシャープな描写とやわらかなボケを得ることができました。
仕事柄、日常的に子供達の遊んでいるシーンやスポーツシーンなどを撮影することが多く、70-300mmという焦点距離はとても魅力的でした。私が持っているレンズは70-200mmクラスのため、もっと長いレンズがあればと思うシーンが今までにもたくさんありました。70-300mmという望遠域を使ってみて、すぐに300mmの望遠撮影の魅力にはまってしまいました。フェンス越しの撮影でも、野球ボールを追いかける息子の迫力あるシーンを撮影でき、思っていた以上に300mmが使いやすいレンズだと気づきました。どんなに離れた距離からの撮影でも、70-300mm F4.5-6.3はきちんと描写していました。
また、私は子供たちのポートレート撮影の依頼を受けることも多いのですが、モデルを引き立たせる美しいボケ味の70-300mm F4.5-6.3は大活躍でした。通常は85mmのレンズを使って撮影することが多いのですが、このレンズが1本あれば作品のバリエーションを増やすことができ、撮影の幅がもっと広がると思います。
私は夕焼けが好きで、よく撮影します。低照度下であっても70-300mm F4.5-6.3は繊細な色の変化をしっかり捉え、優れた描写を味わえます。様々なシーンを撮影してみて、想像以上の満足度が得られる素晴らしいレンズであることがわかりました。普段使いから仕事までこなす一本として、常用レンズになること間違いなしです!
焦点距離:117mm 絞り:F/5.0 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度:1000
焦点距離:231mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度:1000
焦点距離:300mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度:1000
焦点距離:70mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/1250秒 ISO感度:500
焦点距離:70mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/1250秒 ISO感度:500
焦点距離:83mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/1000秒 ISO感度:500
焦点距離:166mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/1250秒 ISO感度:500
焦点距離:300mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:1250
焦点距離:168mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/400秒 ISO感度:200
焦点距離:191mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/800秒 ISO感度:1250
焦点距離:300mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:400
焦点距離:75mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/100秒 ISO感度:160
焦点距離:300mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/400秒 ISO感度:200
焦点距離:73mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/2000秒 ISO感度:640
焦点距離:70mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/2000秒 ISO感度:640
タムロン 70-300mm F4.5-6.3 (Model A047) × 写真家 Marcie Reifムービー
写真家プロフィール

Marcie Reif マーシー・リーフ
ジョージア州アトランタに拠点を置き、家族や子どもの写真、広告写真を専門に活躍する。自らポートレートビジネスを運営する傍ら、写真の教育にも携わる。女性写真家に教育の場を提供するThe Photographer’s Retreatの共同創設者であり、ベストセラーとなった教材「Bringing Home the Story of the Beach」の制作者。2010年にプロの写真家としてキャリアをスタートさせた。感動や絆、ありのままの瞬間を捉えた写真を好む。

発売日:2020年10月29日 ソニー Eマウント (35mm フルサイズ対応)
希望小売価格:77,000円 (税込)
*新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、発売延期や供給が遅れる可能性があります。
ニュース: 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)プレスリリース
製品ページ: 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)製品ページ
TAMRON MAG 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)の記事一覧
水陸両用写真家 むらいさち氏がタムロン 70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)で撮る、彩る秋の「しあわせの瞬間」
水陸両用写真家 むらいさち氏による、フルサイズミラーレス用ソニーEマウントの望遠ズームレンズ TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)のインプレッションです。コスモスのやわらかい描写、彩り豊かな紅葉を是非ご覧ください。
鉄道写真家 遠藤 真人氏がタムロン 70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)とゆく、鉄路の光を求める旅
鉄道写真家 遠藤真人氏による、フルサイズミラーレス用ソニーEマウントの望遠ズームレンズ TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)のインプレッションです。小型軽量な望遠レンズで捉える、美しい鉄道風景や迫力の鉄道写真をご覧ください。
フォトグラファー 清水 愛里氏がタムロン 70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)と出かける、 道東の野生動物に出会う旅
フォトグラファー 清水愛里氏による、フルサイズミラーレス用ソニーEマウントの望遠ズームレンズ TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)のインプレッションです。身軽に軽やかに、被写体を確実に写し止めることのできる望遠ズームの世界をお楽しみください。
写真家 別所 隆弘氏がお勧めする望遠ズーム タムロン70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)。「その望遠、重さからの解放」
写真家 別所 隆弘氏によるフルサイズミラーレス用ソニーEマウント用望遠ズームレンズ TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD(Model A047)のインプレッションです。優れた描写性能と驚きの軽さを活かして撮影した作品や解説を是非ご覧ください。
写真家 まるやゆういち氏が新製品タムロン70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)を持って、夏の終わりを見つけに箱根へ
写真家 まるやゆういち氏によるフルサイズミラーレス用ソニーEマウント望遠ズームレンズ TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD(Model A047)のインプレッションです。優れた描写力とコンパクトサイズで、望遠撮影を気軽に撮ることの楽しさを写真でお伝えします。
写真家 まるや ゆういち氏が、新発売となるタムロン70-300mm F4.5-6.3 (Model A047) で撮影した、未公開カットを含む11作品を公開
写真家 まるやゆういち氏が、新製品TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RVD (Model A047)で動物、風景、スナップなどバラエティに富んだ多彩なシーンを撮影。軽量コンパクトで機動力に優れた望遠ズームによる、未公開カットを含む全11作品をご覧ください。