写真家 若子jet氏がタムロン 35-150mm F2.8-4 (Model A043)で撮る白川郷。全10カットを公開

人物ポートレートやスナップを中心に撮影を楽しんでいる写真家 若子jet氏が、TAMRON 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)で撮影した旅スナップ作品を、ご紹介します。

一枚目の写真( 焦点距離:135mm 絞り:F/8.0 シャッタースピード:1/80秒 ISO感度:800)

作品コメント

みなさん、こんにちは。いつも帰省の際には、なるべくコンパクトに荷物をまとめ、寄り道旅を楽しんでいます。時を重ねるにつれ、だんだんと故郷の景色を撮るようになりました。

先日は秋色を探しに友人夫婦の住む飛騨高山に向かいましたが、帰り際リフレッシュがてら白川郷に立ち寄りました。35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)は、旅のお供として、幅広い焦点領域なので、何本も持ち歩くことなく、レンズ1本で多彩な表現を楽しむことのできるレンズです。重さ790g、全長124.3mmと小型で軽量なのも、非常にありがたいです。

また、普段持ち歩くことの多いSP 24-70mm F/2.8 G2やSP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2と合わせ、それぞれ使い分けができるのもとても魅力的です。35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)は、焦点距離35mmでF値がF2.8、150mm でもF4と明るいので、安心して持ち歩けました。

撮影当日は「雨のち晴れ」と言った不安定な天候下でしたが、簡易防滴構造や防汚コート、手ブレ補正機構「VC」のおかげで、移動時間を含め、長時間撮影に集中することができました。さらに、コントラストをしっかり保ちつつ、タムロンらしい優しい柔らかなボケ描写の仕上がりの雰囲気を残しながら、ピントを合わせた箇所はクリアでシャープな仕上がりであり、気持ちよく撮影ができました。特に中望遠域での再現が気に入っています。最短撮影距離0.45mというありがたい距離感も、撮影の幅を広げてくれます。35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)は被写体やジャンルを問わず、旅先でも幅広く活躍してくれる「万能レンズ」です。

焦点距離:65mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/125秒 ISO感度:400

焦点距離:140mm 絞り:F/7.1 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:400

焦点距離:116mm 絞り:F/3.8 シャッタースピード:1/500秒 ISO感度:100

焦点距離:38mm 絞り:F/4.0 シャッタースピード:1/125秒 ISO感度:1000

焦点距離:52mm 絞り:F/7.1 シャッタースピード:1/100秒 ISO感度:1000

焦点距離:60mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/100秒 ISO感度:800

焦点距離:150mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:800

焦点距離:35mm 絞り:F/5.0 シャッタースピード:1/250秒 ISO感度:1000

焦点距離:85mm 絞り:F/3.5 シャッタースピード:1/125秒 ISO感度:400

写真家プロフィール

若子jet Wakako Jet

岐阜県生まれ。名古屋造形大学卒業。 名古屋にてスタジオ勤務後、出版社写真部を経て、写真家松本明彦氏、他多数の広告カメラマンに師事後独立。 現在、被写体は人物を中心に、雑誌 広告撮影をする一方、写真家としても展覧会での作品発表多数。ライフワークとして街スナップを楽しんでいる。 優しく可愛く綺麗な世界観を得意とする。2019年9月、若子jet写真集「キッチュa 美ら美ら♡ 沖縄編」好評発売中。

この写真家の記事一覧を見る

レンズ製品名: 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)
発売日:ニコン用:2019年5月23日 キヤノン用:2019年6月20日
希望小売価格:110,000円 (税込)

ニュース: 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043) プレスリリース
製品ページ: 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043) 製品ページ