写真家 藤村 大介氏がタムロンSP 15-30mm F2.8 G2で切りとる東欧諸国の美しい建築と旅先でのスナップ全12カットを公開。

TAMRON公式フォトサイトでも紹介していTAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041)の公式フォトギャラリーから、未公開カットを含む全12枚を紹介いたします。写真家の藤村 大介氏によるエストニア・ラトビア・リトアニア、そしてトルコを含む美しい建築と旅先でのスナップご覧ください。
一枚目の写真( 焦点距離:15mm 絞り:F/4 シャッタースピード:1/500秒 ISO感度:64
作品コメント
私は広角レンズを広いからと言う理由だけで使ったりしません。超広角の魅力は、なんと言っても形が変形する面白さにあると思います。デフォルメされた形の建築は、人の想像を超えたイメージを描いてくれる。自分が求める表現を具現化してくれる道具、それが超広角レンズです。
タムロンSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041)は、技術の粋を集めた銘レンズと言って良いでしょう。新開発のAXコーティングは強い光源により悩まされるフレアやゴーストを極限まで排除し、かつ非常にクリアで抜けが良い写りをしてくれる。建築の魅力でもあるシャープなラインは、それらの邪魔な存在があると実現しません。超広角系のレンズで最も大きな課題となっていた部分だ。このレンズはそれらの問題を全て解消し、さらに強力な手振れ補正を搭載した最高のレンズとなっています。これからの建築美を求める撮影には、欠かせない存在となるでしょう。
焦点距離:15mm 絞り:F/4 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:64
焦点距離:15mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:64
焦点距離:15mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/800秒 ISO感度:64
焦点距離:30mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:64
焦点距離:15mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/2000秒 ISO感度:64
焦点距離:15mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:64
焦点距離:15mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/100秒 ISO感度:64
焦点距離:16mm 絞り:F/4 シャッタースピード:1/1600秒 ISO感度:64
焦点距離:15mm 絞り:F/8 シャッタースピード:13秒 ISO感度:64
焦点距離:27mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/50秒 ISO感度:64
焦点距離:15mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/5秒 ISO感度:64
写真家プロフィール

藤村 大介 Daisuke Fujimura
写真家。1970年香川県生まれ。誕生日が6月1日写真の日で、まさに写真の申し子!と言われることも。日本写真芸術専門学校卒。有限会社フォトグローブ(植村正春写真事務所)でのアシスタントを経て独立。世界500都市以上を取材し、世界遺産や街並み、名所旧跡、夜景などを撮影。「Simple & Positive」がモットー。
世界の夜景撮影においては第一人者。2002年に大手のギャラリーでは日本初となる世界の夜景のみでの個展を開催し夜景ブームを引き起こす。2018年8月には世界最大級となる夜景の個展を香川県坂出美術館にて開催し、大きな話題を生んだ。作品は欧米でも展示され、評価が高い。作品創作に力を注ぐ傍ら日本の写真文化発展のために、全国で講演やセミナー、写真教室などを通じ、撮影技法や処理だけではなくマナーや考え方、権利など、写真に関する心構えなども教えている。著書に「世界のまがとき、カメラ旅/日本写真企画」。
(公社)日本写真家協会、日本旅行写真家協会 正会員
日本大学藝術学部写真学科講師
玉川学園講師
ニコンカレッジ、アカデミーX講師
ウィステリアフォトクラブ主宰
【写真家サイト】
- ホームページ:http://photoclub.mond.jp/
- Facebook:https://www.facebook.com/DaisukeFujimura
- Instagram:https://www.instagram.com/masegaki/
- Twitter:https://twitter.com/masegaki
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041)の特徴
- 超高画質な大口径超広角ズームレンズ
- 新開発のAXコーティングを採用
- さらに速く高精度になったAF性能
- あらゆる撮影シーンで鮮鋭な画像を約束する手ブレ補正機構VC
- リアフィルターホルダー (キヤノン〔EFマウント〕用)
- 摩耗耐久性が大幅に向上した高耐久防汚コートを搭載
- 新デザインによる操作性向上と他モデルとの共通化
- 別売りアクセサリーのTAMRON TAP-in Console™ (タップ・イン・コンソール) に対応
- 簡易防滴構造を採用
- SPシリーズの厳格な品質基準に基づく精緻なものづくり革新
詳細は製品ページや下記の記事もご覧ください。

レンズ製品名: SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041)
発売日:ニコン用:2018年9月21日 キヤノン用:2018年10月12日
希望小売価格:176,000円 (税込)
ニュース: SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) プレスリリース
製品ページ: SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) 製品ページ