写真家 水谷たかひと氏がタムロン 100-400㎜でオートバイロードレースを撮影。未公開カットを含む全12カットを公開

一枚目の写真( 焦点距離:400mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/500秒 ISO感度200
写真家の水谷たかひと氏が、望遠撮影に求められる全ての要素「高画質・AF精度・機動力」を凝縮したレンズTAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)でオートバイロードレースを撮影。TAMRON公式ギャラリーで公開されているカットに未公開カットを加えた、全12カットをご紹介いたします。
作品コメント
写真の撮り方、楽しみ方は千差万別である。撮影する被写体によっても違ってくるが、今回私が使用した超望遠ズームレンズ「100-400mm」は、レース場での撮影には絶好なレンズだと感じた。
広範囲な焦点距離を利用して、ワイドで雰囲気があるレースの情景を狙ってみたり、「これでもか!!!」といわんばかりの迫力あるアップを切り撮ってみることも可能だ。
超望遠のズームレンズで焦点距離を様々に変化させて、あなただけのナンバーワン作品を狙って欲しい。このレンズを手にすれば強い味方になってくれるはずだ。
焦点距離:137mm 絞り:F/5 シャッタースピード:1/30秒 ISO感度100
焦点距離:400mm 絞り:F/11 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度100
焦点距離:400mm 絞り:F/8 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度200
焦点距離:400mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/250秒 ISO感度400
焦点距離:213mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/125秒 ISO感度100
焦点距離:400mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度160
焦点距離:400mm 絞り:F/11 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度100
焦点距離:167mm 絞り:F/5 シャッタースピード:1/200秒 ISO感度100
焦点距離:400mm 絞り:F/6.3 シャッタースピード:1/500秒 ISO感度125
焦点距離:200mm 絞り:F/16 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度100
焦点距離:200mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/250秒 ISO感度100
水谷たかひと氏の写真家インプレッション記事はこちら
写真家 水谷 たかひとがタムロンSP 150-600mm G2で撮るバイクレース
写真家の水谷 たかひと氏が、超望遠ズームレンズTAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2(Model A022)で撮るバイクレース撮影をご覧ください。
写真家プロフィール

水谷 たかひと Takahito Mizutani
1968年、東京生まれ。1990年、東京総合写真専門学校卒業と同時に渡仏。冬季オリンピック、モータースポーツ、ウインタースポーツ、サッカー、ラグビー等を中心にヨーロッパで取材を続け3年後に帰国。拠点を日本に移しスポーツイベントを追いかける。
株式会社マイスポーツ出版 代表取締役。
TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)の特徴
- 「デュアルMPU(マイクロプロセッサ)」の採用で、優れたAF追従性と手ブレ補正効果を実現
- 超望遠ズームレンズにふさわしい高画質
- eBANDコーティングの採用でゴースト・フレアを軽減
- 軽量・コンパクトで機動性を追求した超望遠ズームレンズ
- 撮影領域を広げる、別売りアクセサリーの三脚座を用意
- テレコンバーター、 TAP-in Console™ (タップインコンソール)に対応
- 屋外での快適な撮影をサポートする簡易防滴構造、防汚コート
詳細は製品ページや下記の記事もご覧ください。

レンズ製品名:タムロン 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)
発売日:2017年11月16日 ニコン・キヤノン用同時発売
希望小売価格:99,000円 (税込)
お知らせ: 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD プレスリリース
製品ページ: 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD 製品ページ
TAMRON MAGの100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)の写真家インプレッション記事はこちら
写真家 阿部 秀之の100-400mmとSP 24-70mmで撮る、スリランカ、ピンナワラの象の孤児園
写真家の阿部 秀之さんがタムロン100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)とタムロン SP24-70mm F/2.8 DI VC USD (Model A032)で撮影されたスリランカの象の孤児園の写真をご覧いただけます。
夜景写真家 岩崎 拓哉氏がタムロン100-400mmで撮る川崎・横浜の工場夜景
夜景写真家の岩崎 拓哉さんが撮る工場夜景撮影。使用したレンズはタムロン100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)。小型で軽量の望遠レンズを使用して撮影された川崎工場夜景をご覧いただけます。
写真家 桃井 一至が超望遠タムロン 100-400mmで撮る動物園
写真家の桃井 一至さんが動物園の動物を撮影しています。使用したレンズは100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)。超望遠レンズを使用しての動物の撮り方、心がけたいポイントなどを解説していただきました。
写真家 井上 六郎の手軽に携行できる超望遠100-400mmで、飛び行く飛行機を撮る
写真家の井上 六郎さんが飛行機を撮影しています。使用したレンズは100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)。空高く上昇する様子や空港に着陸する様子など、場所や時間を変えて、さまざまな表情の飛行機を見ることができます。