写真家 若子jetが大口径望遠ズームSP 70-200mm F2.8 G2で竹富島の初夏を撮る

一足先の初夏を感じに、4月初旬に思い切って沖縄県竹富島まで出かけた。 今回旅に用いたレンズはTAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025)。 大口径望遠レンズとしての重さはあるのだけれど、じっくり構えて絵を収めたくなるレンズである。
その描写は実に美しく、仕上がった絵を見ると優れた解像力に息をのむほど。 それでいて、非常に滑らかな柔らかさを演出してくれた。 ピントの合わせにくい逆光にも強く、フレアやゴーストなどのストレスは全くなく、シャッターをサクサク切ることができた。
一枚目の写真( 焦点距離:200mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/6400秒 ISO感度:100)
竹富島には猫島と呼ばれるほど沢山の猫がいる。
散策していると、ある集落の赤瓦屋根に寝起きの猫が顔を見せてくれた。
思わず撮影をしたのだが、ピント合わせが非常に早く、焦点距離200mmで瞬間を捉えることができた。
焦点距離:70mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/800秒 ISO感度:100
竹富島に到着すると、すぐに海へと向かった。
木陰で一休みをした後、ゆっくりと海を眺める。
焦点距離:100mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/4000秒 ISO感度:100
ここはカイジの浜。
美しいコバルトブルーの海が、広がっている。
その先に写った親子のように、思わず星砂を見つけたくなった。
砂浜などでは、レンズを付け替えることのないズームレンズがとても便利だ。
焦点距離:144mm 絞り:F/4.5 シャッタースピード:1/200秒 ISO感度:100
ゆっくりと海を眺めた後、島を散策。
道中お花に囲まれた小中学校を、ブーゲンビリアを前ボケに撮影した。
お昼時のせいか、とてものどかなひとときを過ごした。
焦点距離:80mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/2000秒 ISO感度:100
ある集落前にて、おまわりさんを発見。
とても可愛く見えたので、思わず1枚パチリ。
背景の緑の圧縮効果、柔らかい背景ボケを感じた。
焦点距離:70mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/80秒 ISO感度:500
撮影の合間には、細かな休憩も大切だ。
昼食後のデザートは、島かき氷(黒糖白玉のせ)をオーダー。
食べる前に撮影。
かなり幅広いジャンルに対応するレンズだと思った。
また、撮影後の島かき氷は格別に美味しかった。
焦点距離:200mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/2500秒 ISO感度:1000
ここには沖縄の原風景が広がっている。
お腹をいっぱいに満たした後も、地図を頼りに開放的な気持ちで、ひたすら歩くことにした。白砂路地を撮影。
手前から奥へ吸い込まれていくかのような、非常に滑らかな印象だった。
焦点距離:200mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/500秒 ISO感度:100
70-200mmと旅をしたことで、じっくり撮影を楽しむことができた。
ガラス玉に島での思い出を沢山詰め込んだかのように、また旅に出たくなった。透明感のあるモチーフも綺麗にディティールを残しつつ、柔らかな仕上がりとなったと思う。
沢山の思い出を残してくれた竹富島、また会いにいこう。
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2を使用してみて
色鮮やかな島ならではの色にも着目してもらいたい。 色収差を抑える特殊レンズが一枚増えることで、高い解像感とコントラストを見事に演出してくれた。
そして、非常に撮影幅のあるレンズだとも思った。 最短撮影距離が0.95mであり、食べ物を撮影する際にも意外と近寄ることができた。 ピント合わせも非常に早く、撮影に集中することができる。 VC機能も充実しているため、朝から夕暮れ時まで安心して手持ちでの撮影ができる。
2012年発売の旧モデル、A009以降のモデルとなるTAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025)、タムロンらしい待望のレンズだと言えよう。 外見や中身も純正レンズに負けず、コストパフォーマンスも非常に素晴らしい、色々なシーンを一 緒にお供したくなるレンズである。
写真家プロフィール

若子jet Wakako Jet
岐阜県岐阜市生まれ。名古屋造形大学卒業。 撮影スタジオ勤務後、出版社写真部を経て、写真家松本明彦氏に師事後、独立。
被写体は人物を中心に、雑誌、広告等の撮影をする一方、展覧会でも発表多数。ライフワークとして街スナップを楽しんでいる。 優しく可愛く綺麗な世界観を得意とする。
【写真家サイト】
- ブログ:若子jetのセンチメンタル日記
- Twitter:https://twitter.com/wakakojet
- Instagram:https://www.instagram.com/wakakojet/
【写真集】
記事で紹介された製品はこちら
タムロン SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025)
光学設計、AF、手ブレ補正機構「VC」の進化で、新たな領域へ。期待を超える大口径望遠ズームレンズ、誕生。