レンズ貸し出し体験会、サンシャイン水族館貸し切りレンズ体験会、レタッチセミナー(2019年12月8日開催)募集要項

2019年12月8日(日)、池袋のサンシャインシティにて開催される「サンシャイン水族館2019 貸し切り大撮影会」に出展いたします。
会場では12月5日(木)発売のソニーEマウント用単焦点レンズ「24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)」、「35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)」のタッチ&トライの他、タムロンレンズを120分間自由にお試しいただける、レンズ貸し出し体験会を実施いたします。
また、写真家・清田大介氏によるタムロンレンズのご紹介とポートレートレタッチセミナーの開催、「タムロン・レンズライフ・メンバーズ」ご登録者限定のタムロンレンズクリーニングを実施いたします。
サンシャイン水族館では、夜間貸し切りの水族館でタムロンの最新レンズをお試しいただける、レンズ貸し出し体験会を実施いたします。
「サンシャイン水族館2019 貸し切り大撮影会」開催概要
開催日 | 2019年12月8日(日) |
---|---|
開催時間 | 1:タムロンレンズ貸し出し体験会 10:00~18:00 2:タムロンレンズクリーニング 10:00~17:00 3:「サンシャイン水族館」夜間貸し切り タムロンレンズ貸し出し体験会 18:30~21:15 4:清田大介氏 タムロンレンズ&ポートレートレタッチセミナー 最新レタッチソフトウェア「Luminar4」使用 ①10:20~11:00 ② 13:20~14:00 ③ 15:20~16:00 |
開催場所 | サンシャインシティ(東京都豊島区東池袋3丁目1-1) https://sunshinecity.jp/ |
主催 | スタジオグラフィックス |
協賛 | カールツァイス/ケンコー・トキナー/シグマ/スカイラム/セコニック/タムロン/ニッシンジャパン |
※水族館への入場は18:30~21:15までとなります。貸し切り時間外にご入場の場合、別途入場料が発生しますので、ご了承ください。
※水族館への入場はイベントに協賛する各社からの参加者も同時入場となります。
1:【予約不要】タムロンレンズ貸し出し体験会 概要
ご自身のカメラボディにタムロンの最新レンズをつけて、120分間、池袋の街を自由に撮影していただけます。
※開催時間内(最終受付16:00)であれば、いつでも貸し出し可能です。
会場内では12月5日(木)発売のソニーEマウント用単焦点レンズ「24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)」、「35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053)」を実際に手に取って試せるタッチ&トライを行います。
開催日 | 2019年12月8日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~18:00 ※当日受付順 ※お一人様、一回につき一機種となります。 ※貸し出し時間はご返却含め120分です。 ※最終貸し出し受付は16:00までとなります。 |
開催場所 | ワールドインポートマートビル 5F コンファレンスルーム Room11 (サンシャイン水族館のあるビルの5Fになります) http://co.sunshinecity.co.jp/conference/guidance.html |
お貸し出しタムロンレンズ一例 | <ソニーミラーレス一眼カメラ用> ・17-28mm F/2.8 Di III RXD(Model A046) ・28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036) <一眼レフカメラ用>(キヤノン用/ニコン用) ・SP 35mm F/1.4 Di USD (Model F045) ・SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016) ・SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) ・SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) ・SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) ・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) ・17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037) ・35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043) <APS-C一眼レフカメラ用>(キヤノン用/ニコン用) ・18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) その他、現行機種の貸し出しを行います。 詳しくはタムロン公式ホームページをご確認ください。 |
ご持参いただくもの | カメラ、メモリー、バッテリーなど撮影に使用する機材 ※必須:顔写真入りの身分証 |
※事前のお申し込みや予約は受け付けておりません。当日の受付順となります。
※ご希望の機材の状況によっては、お貸し出しをお待ちいただくことがございます。
※レンズ貸し出しご希望の方は、顔写真入りの身分証をお持ちください。受付時に本人確認をさせて頂き、レンズお貸し出し時に預からせていただきますので予めご了承ください。(レンズご返却時にお返しいたします)
2:【タムロン・レンズライフ・メンバーズ限定】タムロンレンズクリーニングサービス概要
「タムロン・レンズライフ・メンバーズ」会員様限定で、タムロンレンズのクリーニングを行います。
メーカー専門スタッフによる熟練のレンズ清掃技術が目の前でご覧いただけます。この機会に、普段お使いいただいているタムロンレンズをご持参のうえお立ち寄りください。
「タムロン・レンズライフ・メンバーズ」へのご登録は無料です。タムロンレンズをお持ちで、日本国内在住の個人のお客様専用サービスです。タムロンレンズをご購入のお客さまで登録がまだの方はこちらからご登録ください。
→「タムロン・レンズライフ・メンバーズ」ご登録はコチラ
※作業品質を保証させていただくためにクリーニングサービスはタムロンレンズに限らせていただきます。
開催日 | 2019年12月8日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~17:00 ※当日受付順 ※お一人様、一回につきレンズ2本までとなります。 ※最終受付時間は16:00となりますが、受付本数によっては16:00前に受付を終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
開催場所 | ワールドインポートマートビル 5F コンファレンスルーム Room11 (サンシャイン水族館のあるビルの5Fになります) http://co.sunshinecity.co.jp/conference/guidance.html |
参加費 | 無料 |
ご持参いただくもの | 「タムロン・レンズライフ・メンバーズ」マイページの画面、または「タムロン・レンズライフ・メンバーズ」マイページ画面のプリント |
※事前のお申し込みや予約は受け付けておりません。当日の受付順となります。
※レンズクリーニングの受付状況によっては、お時間が掛かる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※最終受付時間は16:00となりますが、受付本数によっては16:00前に受付を終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
3:「サンシャイン水族館」夜間貸し切り タムロンレンズ貸し出し体験会 募集概要
池袋サンシャイン水族館を18:30から21:15までを貸し切りにして、最新のタムロンレンズを自由にご利用いただけるレンズ体験会を開催いたします。
大口径単焦点「SP 35mm F/1.4 Di USD (Model F045)」やソニーEマウント用大口径超広角ズーム「17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)」など、水族館内で利用しやすい明るいレンズをご用意しています。普段は多くのお客様が来館する水族館ですが、貸し切りならではの大水槽前での撮影が可能です。
応募締め切り:11月25日(月) 当選連絡:11月29日(金)
応募は終了いたしました。
※レンズ貸し出しの際、顔写真入りの身分証をお持ちください。受付時に本人確認をさせて頂き、レンズお貸し出し時に預からせていただきますので予めご了承ください。(レンズご返却時にお返しいたします)
「サンシャイン水族館」夜間貸し切り タムロンレンズ貸し出し体験会タイムテーブル
18:00 | 受付開始・レンズ貸し出し |
---|---|
18:30~21:15 | 「サンシャイン水族館」夜間貸し切り レンズ返却 |
4:清田 大介氏 タムロンレンズ&ポートレートレタッチセミナー 募集概要
最新レタッチソフトウェア「Luminar4」使用
写真家・清田大介氏を講師に迎え、実際の現場で使用しているタムロンレンズの使い処や、清田氏がアンバサダーを務める「SKYLUM」社の最新レタッチソフトウェア「Luminar4」を使用して、使い方とレタッチセミナーをしていただきます。。
セミナー聴講後は、「Luminar4」のタッチ&トライや、優先的にタムロンレンズのお貸し出しが可能です。
清田 大介氏からのメッセージ
今回はサンシャインの作品を撮影時のポイントからレタッチの最終形まで解説致します。モデルさんをより美しく撮るためにどんな光を探しながら撮影したのか?何故その構図やレンズ選択なのか?レタッチのポイントは?などお話し致します。
編集ソフトは「SKYLUM」社から今秋よりリリースとなる、最新のAI技術を駆使した「Luminar4」を使用いたします。新たに加わったポートレート専用の機能などご紹介いたします。
是非奮ってご参加下さいませ。
清田 大介氏 プロフィール

清田 大介 Daisuke Kiyota
Portrait & Fineart Photographer。『清田写真スタジオ』、『CreativePhotoStudio -ring link-(クリエイティブフォトスタジオ リングリンク)』経営。TIFA、IPAなど国際的なコンテストや東京カメラ部・JPS・JPAなど国内のコンテストなどに多数入賞・入選。商業撮影、雑誌、書籍への執筆、セミナー開催、展示会も多数開催。SKYLUM Ambassador。
【写真家サイト】
応募締め切り:11月25日(月) 当選連絡:11月29日(金)
応募は終了いたしました。
開催日 | 2019年12月8日(日) |
---|---|
開催時間 | ① 10:20~11:00 ② 13:20~14:00 ③ 15:20~16:00 |
受付場所 | ワールドインポートマートビル 5F コンファレンスルーム Room11 (サンシャイン水族館のあるビルの5Fになります) http://co.sunshinecity.co.jp/conference/guidance.html |
お貸し出しタムロンレンズ | <ソニーミラーレス一眼カメラ用> ・17-28mm F/2.8 Di III RXD(Model A046) ・28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036) <一眼レフカメラ用>(キヤノン用/ニコン用) ・SP 35mm F/1.4 Di USD (Model F045) ・SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016) ・SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) ・SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) ・SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) ・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) ・17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037) ・35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043) <APS-C一眼レフカメラ用>(キヤノン用/ニコン用) ・18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) ※当選者の方はセミナー聴講後、優先的にタムロンレンズのお貸し出しが可能です。(お貸し出し時間:90分) |
定員 | 抽選で各回15名 |
募集期間 | 11月15日(金)~11月25日(月) ※当選連絡:11月29日(金) |
応募方法 | TAMRON MAG専用応募フォームよりお申込み。 ※当選連絡は11月29日(金)、当選者様あてにご連絡いたします |
参加費 | 無料 |
協賛 | SKYLUM |
※レンズ貸し出しご希望の方は、顔写真入りの身分証をお持ちください。受付時に本人確認をさせて頂き、レンズお貸し出し時に預からせていただきますので予めご了承ください。(レンズご返却時にお返しいたします)
※カメラ、バッテリー、記録メモリ、三脚等、撮影に必要な備品はご自身でご用意ください。会場にお貸し出し用の備品はありません。
※当選者の方はセミナー聴講後、優先的にタムロンレンズのお貸し出しが可能です。(お貸し出し時間:90分)
別途「レンズ貸し出し体験会」も行っておりますので、こちらもご利用いただけます。
※当選に外れた場合でも、会場の混み具合によっては立ち見での聴講は可能となります。
注意事項
- 三脚・レフ板など撮影用品持ち込みでの撮影も可能です。
- 一部フラッシュ撮影禁止の水槽がございます。館内の指示に従ってください。
- 水族館内では参加者の安全面を考慮し、スタッフや講師の指示に従っていただきます様お願いします。
- カメラ、バッテリー、記録メモリ、三脚等、撮影に必要な備品はご自身でご用意ください。会場にお貸出し用の備品はありません。
- レンズお貸出しをご希望の方は、当日は運転免許証、パスポートなど顔写真入りの身分証を必ずご持参願います。受付時に本人確認をさせて頂き、レンズ貸出時に預からせていただきますので予めご了承ください。(レンズご返却時にお返しいたします)
- 天候やその他やむを得ない事情によって場所や時間の変更、体験会自体を中止させて頂く場合がございます。この場合、代替え日はございませんので予めご了承ください。
- 雨具、防寒具など当日予想される天候への備えを各自お願いします。
- 当日の様子をタムロンの公式SNS(Facebook、Instagram、Twitter、Blog)または写真系WEBメディアなどに掲載します。
- 18歳未満の方は保護者の同意を得たうえでご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は保護者の同意を得たうえで応募されたものとみなします。
- 本体験会ご当選の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。
- 本体験会へのご応募は日本国内に在住の方を対象としております。
- 本体験会に関する個人情報の取扱については「個人情報保護に関する基本方針」をご確認ください。
- 応募要項は日本法を準拠法とし、応募要項に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所として解決するものとします。
お問い合わせ先
Mail: campaign-info@tamronmag.jp