【CP+2020】レンズプレゼンテーションムービー:大村 祐里子氏による「タムロンレンズと行く、冬の列車旅」

CP+2020タムロンイベントステージにて実施を予定しておりました、レンズプレゼンテーションの一部をダイジェスト版ムービーにまとめました。大村祐里子氏には、TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)、TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)、2本のレンズを使った青森の列車旅で、旅の空気感をについて語っていただきました。
レンズを使用してみて
使用レンズ:
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
TAMRON 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)
タムロンレンズに共通して言えることは、その場で感じたことを忠実に再現してくれる描写力を持っている部分です。今回使用した2本は焦点距離も違うので、実際使ってみて旅先で出会う様々な被写体に引いたり寄ったりでき、写真のバリエーションも豊かになります。
サイズ感も28-75mmにしては異常に小さく軽いです。この24mm F2.8を含めタムロンのEマウントレンズシリーズは本当によく考えられていて、今回使用したα7IIIもサイズがそんなに大きくないカメラなのでレンズのコンパクトさがぴったりです。
ダイジェスト版ムービー:タムロンレンズと行く、冬の列車旅
作品紹介
焦点距離:53mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度:100
使用レンズ:28-75mm F/2.8
焦点距離:28mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/200秒 ISO感度:640
使用レンズ:28-75mm F/2.8
焦点距離:24mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:100
使用レンズ:24mm F/2.8
焦点距離:24mm 絞り:F/2.8 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:200
使用レンズ:24mm F/2.8
写真家プロフィール

大村 祐里子 Yuriko Omura
写真家。1983年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒。有限会社ハーベストタイム所属。雑誌・書籍での執筆やアーティスト写真の撮影など、さまざまなジャンルで活動中。
【写真家サイト】
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)

レンズ製品名: 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
発売日:2018年5月24日 ソニー Eマウント (35mm フルサイズ対応)
希望小売価格:110,000円 (税込)
タムロン 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)

レンズ製品名: 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F051)
発売日:2019年12月5日 ソニー Eマウント (35mm フルサイズ対応)
希望小売価格:50,600円 (税込)
【CP+2020】 レンズプレゼンテーションダイジェスト版ムービーまとめ
タムロンブースイベントステージで予定されていた、写真家によるレンズプレゼンテーションの一部を特別にダイジェスト版ムービーとして、ご紹介します。新製品情報からタムロンレンズで撮られた写真家の作品紹介まで、是非ご覧ください。
【CP+2020】タムロン レンズプレゼンテーションダイジェスト版ムービー 登壇者一覧ページ
タムロンブースイベントステージで予定されていた、写真家によるレンズプレゼンテーションの一部を特別にダイジェスト版ムービーとしてご紹介します。新製品情報からタムロンレンズで撮られた写真家の作品紹介まで、是非ご覧ください。
TAMRON MAG 大村 祐里子氏の記事はこちら
【第16回 タムロン・マクロレンズフォトコンテスト 連載企画Vol.1】写真家 大村 祐里子氏がすすめる「日常の中のマクロ」
第16回 タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト特別企画として写真家 大村 祐里子氏がTAMRON SP 90mm F/2.8でマクロから日常のスナップまでを撮影した写真をご覧ください。
【.Frame】vol.7 大村祐里子×TAMRONポートレート「Tokyo Gradation in Autumn」with SP 24-70mm F/2.8 G2 (Model A032)」
Frame(ドットフレーム)Vol.7では連載3回目の大村 祐里子氏が移りゆく東京の季節を「Tokyo Gradation in Autumn」というテーマとともに表現しています。
【.Frame】vol.4 大村 祐里子×TAMRONポートレート「Tokyo Gradation in Summer」with SP 24-70mm F/2.8 G2 (Model A032)
.Frame(ドットフレーム)Vol.4では連載2回目の大村 祐里子氏が移りゆく東京の季節を「Tokyo Gradation in Summer」というテーマとともに表現しています。
【.Frame】vol.1 大村 祐里子×TAMRONポートレート「Tokyo Gradation」with SP 24-70mm F/2.8 G2 (Model A032)
.Frame(ドットフレーム)は、写真家とタムロンレンズをつなぐギャラリー型の連載コンテンツです。ポートレート編の初回は、大村 祐里子氏による「Tokyo Gradation」。大村氏がいま表現したいと感じた「生まれ育った“東京”」が表現されています。
写真家 大村 祐里子がタムロン SP 24-70mm F/2.8 G2で撮影する雪の東京
写真家の大村 祐里子氏が雪の東京を撮影しています。使用したレンズはSP24-70mm F/2.8 DI VC USD (Model A032)。めずらしい東京の雪景色と、その撮影を通して感じたレンズの使用感をご紹介いただきました。