【CP+2018】タムロンブースレポート

3月1日から4日間にわたってパシフィコ横浜で開催されたカメラと写真映像のワールドプレミア、「CP+2018」タムロンブースにご来場いただきありがとうございました。
TAMRON MAGでは、イベントレポートとして大盛況となった会期中のタムロンブースの様子を写真と共に紹介します。
今年のタムロンブースは桜のオブジェで春を演出
発売前の新製品タムロン70-210mm F/4をいち早くチェック
会期前に発表をしたタムロン70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034)が発売前に試写できるコーナーとあって、4日間たくさんのお客様に体感いただきました。スムーズな操作性と軽量コンパクトなボディで、取り回しの良さも好評でした。
優れた光学性能と機動力を高める軽量・コンパクトボディの70-210mm F/4 Di VC USD(Model A034)を発売発表
優れた光学性能と機動力を高める軽量・コンパクトボディのF/4望遠ズームレンズ誕生。タムロン新製品70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034)を発売発表いたしました。
ミラーレスユーザーから注目を集めた28-75mm F/2.8
同じく発売前に発表された、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応レンズ、タムロン28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)にも注目が集まりました。こちらはショーケース内の展示のみでしたが、F/2.8でありながらコンパクトでシンプルなデザインにも注目されていました。
35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)開発発表
タムロン初の35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応大口径標準ズームレンズ。こだわりの描写性能と小型・軽量ボディを実現した28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) を開発発表いたします。
多種多様なレンズの魅力を発信したイベントステージ
イベントステージでは、新製品をはじめとして8名の写真家によるプレゼンテーションステージを展開しました。スナップから飛行機や鉄道、スポーツ、ポートレート、ペットなどレンズ交換で広がる様々な楽しみ方や、作品に仕上げるポイントなどをご紹介しました。
ブース内でモデル撮影レッスンを開催
限定1日、写真家・若子jet氏によるモデル撮影レッスンを開催しました。ブース内のモデルさんを撮影でき、その場でレクチャーしてもらえるということもあり、すぐに定員に達しました。レンズのポイントやモデルさんへの声掛けなどがその場で学べ、皆さん満足されていました。
ブース全体でレンズ交換の楽しさを発信
CP+2018タムロンブースでは、撮る・見る・聞くと様々な要素での展示を展開し「レンズ交換で広がる写真表現の楽しさ」をお伝えしました。新製品はもちろんのこと、たくさんのレンズを手に取ってお試しいただき、タムロンレンズを体感いただけたのではないでしょうか。今後もTAMRON MAGを中心にタムロンレンズのイベント情報、レポートを発信していきます。お楽しみに!
SNSフォロー&リツイートキャンペーン 締切間近!
CP+2018スペシャル企画として、タムロンブースでも展示しておりました最新のレンズが当たるプレゼントキャンペーンを実施しています。
応募期間は3月31日(土)まで、詳細はこちらをご覧ください。
【CP+2018】タムロンレンズ話題の新製品が当たる!タムロンSNS「フォロー&リツイート」キャンペーン
タムロン公式SNS、タムロン公式ブログ「TAMRON MAG」の開設を記念して、話題の最新レンズやアクセサリーが当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。